第44回復興推進会議、感染症危機管理対応訓練、人口戦略本部
2025.11.18
本日は朝から、第44回復興推進会議、感染症危機管理対応訓練、人口戦略本部と、官邸での会議が続きました。
私が大臣として担当するのが、感染症危機管理対応訓練、人口戦略本部です。
感染症危機管理対応訓練として、新型インフルエンザ政府対策本部会合・初動対応にかかる大臣と知事等との緊急連絡会議の政府訓練を実施しました。今回は #高市早苗 政権のもとで初めての訓練となります。
今年は、すでに東京都でインフルエンザの流行警報が発出されるなど、国民の皆さまにとって感染症の危険性が日常に潜んでいます。
感染症の拡大を防止することは、安全できる暮らしを確保していくために重要な使命です。平時から国・地方の緊密な連携を図り、政府一体となって備えに万全を期して 、国民の皆さまの日々の暮らしを守ってまいります。
人口戦略本部は、本日の閣議決定によって設置され、閣議後に第一回会合を開催し、私が議事を進行しました。
人口戦略本部は、政府横断で取り組む個別の政策の全体を俯瞰し、ことも・子育て政策を含む人口減少対策を総合的に推進します。
こどもは、日本の将来を担う貴重な宝です。#高市早苗 内閣では、若者や女性を含む誰もが、自ら選んだ地域で、安心できる暮らしを手に入れられる社会を実現してまいります。
また、本日は、参議院内閣委員会にて、日本成長戦略・賃上げ環境整備・スタートアップ・全世代型社会保障改革・感染症危機管理・経済財政政策・規制改革を担当する大臣として、所信を述べました。
引き続き、「 #責任ある積極財政 」の下、国民の皆さまと日本の子供たちに、強く誇れる日本社会をお届けするために全力を尽くします。



